観覧車乗ってきましたでぇ~
エキスポシティの観覧車に乗ってきました。
プレオープン期間ということでショッピングカードを
持ってる人だけみたいなかんじでやってました。
正式には7月1日から。

お嬢さんが学校でもう乗ってきた子がいるとかって
いうので昨日、夕飯食べてから行くことに。
私も乗りたいと言いだしたので。
想像していたとおり家族3人で乗ることに。
ブログネタに一人でもでも私は乗る気だったので。
ただ私の小遣いからの出費が痛いな~って思いながら。

ちょっと遠目ですがチケット売り場。
大人1000円です。
奥さんがパート代からだしてくれたので私の小遣いはセーフ。

混雑を想定してか通路はけっこう長いです。
ここまで人が並ぶかどうか。

プレ期間なのですんなり乗れました。

カゴはこんなかんじでシースルー。
VIP仕様のカゴはわかりませんでした。
外観はおなじみたいです。カゴが違うっていうのは
なかったように思います。気づかなかっただけかもしれませんが。

床もシースルー。見えてるあみはカゴ側じゃなく
本体側です。なので結構怖がりの私は怖かったです。
下まるみえ~ってかんじなので。

中にはモニターが一台。先々企業の宣伝とか流すつもりかな。
写真撮ったり景色みてたので、モニターがどんな仕様だったかは
わかりません。

太陽の塔です。

エキスポシティです。

十数分かけて回ります。

こわがりの私はお嬢さんや奥さんが行ったり来たり
動くたびに、カゴが傾くような気がして怖かったです。
お嬢さんなんか自慢げに小さいジャンプしてみせて。
アホ!安全装置働いて止まったらどうするねん!
ってちょっとマジキレ。
それぐらいで止まってたら観覧車営業できないでしょうが
私、あまり高いところはね。なのでじっとしとけ~みたいなね。

梅田方面です。遠くに梅田のビル群が。

こわがりの私は慣れるのに少し時間が。
奥さんやお嬢さんはまったく平気でしたが。
奥さんには情けないな~。チン〇〇ついてるんやろ~。
なんてね。私は絶叫系ジェットコスターも乗りたくない人なんです。

頂上あたり。
奥さんはこれ床なんか傷とか入って何年かしたら
透明度落ちるんちゃうなんて冷静に分析してましたが。(^∇^)
私なんか写真撮ってるだけでへんなチカラ入って
ガチガチみたいなね。

夜景はキレイなのでデート需要はあるような気がしますね。

頂上あたりから慣れたので、昼間の快晴な日に乗りたくなりました。
ながめいいだろうな~。
しかし、何回も乗ろうとは思わないです。
オープン需要がいつまで続くかなってかんじが
しないでもないです。数年後に値下げしましたとかあったりして。

出口にお土産ものが売ってます。
以上、乗ってきましたでぇ~ってことで。
御訪問ありがとうございました。
プレオープン期間ということでショッピングカードを
持ってる人だけみたいなかんじでやってました。
正式には7月1日から。

お嬢さんが学校でもう乗ってきた子がいるとかって
いうので昨日、夕飯食べてから行くことに。
私も乗りたいと言いだしたので。
想像していたとおり家族3人で乗ることに。
ブログネタに一人でもでも私は乗る気だったので。
ただ私の小遣いからの出費が痛いな~って思いながら。


ちょっと遠目ですがチケット売り場。
大人1000円です。
奥さんがパート代からだしてくれたので私の小遣いはセーフ。


混雑を想定してか通路はけっこう長いです。
ここまで人が並ぶかどうか。

プレ期間なのですんなり乗れました。

カゴはこんなかんじでシースルー。
VIP仕様のカゴはわかりませんでした。
外観はおなじみたいです。カゴが違うっていうのは
なかったように思います。気づかなかっただけかもしれませんが。

床もシースルー。見えてるあみはカゴ側じゃなく
本体側です。なので結構怖がりの私は怖かったです。
下まるみえ~ってかんじなので。

中にはモニターが一台。先々企業の宣伝とか流すつもりかな。
写真撮ったり景色みてたので、モニターがどんな仕様だったかは
わかりません。

太陽の塔です。

エキスポシティです。

十数分かけて回ります。

こわがりの私はお嬢さんや奥さんが行ったり来たり
動くたびに、カゴが傾くような気がして怖かったです。
お嬢さんなんか自慢げに小さいジャンプしてみせて。
アホ!安全装置働いて止まったらどうするねん!
ってちょっとマジキレ。
それぐらいで止まってたら観覧車営業できないでしょうが
私、あまり高いところはね。なのでじっとしとけ~みたいなね。

梅田方面です。遠くに梅田のビル群が。

こわがりの私は慣れるのに少し時間が。
奥さんやお嬢さんはまったく平気でしたが。

奥さんには情けないな~。チン〇〇ついてるんやろ~。
なんてね。私は絶叫系ジェットコスターも乗りたくない人なんです。

頂上あたり。
奥さんはこれ床なんか傷とか入って何年かしたら
透明度落ちるんちゃうなんて冷静に分析してましたが。(^∇^)
私なんか写真撮ってるだけでへんなチカラ入って
ガチガチみたいなね。

夜景はキレイなのでデート需要はあるような気がしますね。

頂上あたりから慣れたので、昼間の快晴な日に乗りたくなりました。
ながめいいだろうな~。
しかし、何回も乗ろうとは思わないです。
オープン需要がいつまで続くかなってかんじが
しないでもないです。数年後に値下げしましたとかあったりして。


出口にお土産ものが売ってます。
以上、乗ってきましたでぇ~ってことで。

御訪問ありがとうございました。